園長日記

21

園での様子や、楽しいイベントなどを載せていきます。
ぜひご覧ください。

Fumi先生、Sammie先生とvioletクラスのみんなで、丸亀城にお散歩に行きました。雨で何度も延期になっていて、とてもとても楽しみにしていた子どもたち。先日の交通安全教室のお話を思い出しながら、安全に気をつけて楽しく歩きました。お城に着くと「この石垣、登れる!」という男の子(⌒-⌒; )危ないからやめようねと諭しつつ、天守のある本丸まで登り、城下を見渡すと…
「ゴールドタワーだ」「あそこお買い物行ったことある」などと、MIAや自分のお家、知っている建物を見つけては、先生方やお友だちに教えてくれました。亀山公園では、どんぐり拾いをしたり、木の葉を集めたり、かくれんぼをしたり、普段園ではできない遊びをたくさんできました。

午前10:00になったら1分間身を守る3つの安全確保行動!まず低く(DROP‼)頭を守り(COVER‼)動かない(HOLD ON‼)スタートの合図に、非常ベルを鳴らしまいした。1.2歳児は楽しいおやつの時間だったのに一瞬にして恐怖のベルが鳴り響き楽しいはずのおやつがパニック状態に・・・。ごめんね。3歳以上の子ども達は外国人講師人と日本人保育士と一緒に、体を低く、机の下に隠れて動かない。を静かにしてくれました。1分間身を守った後、駐車場へ。駐車場では、外人講師から、「今回は練習だったけどいつ来るかわからないので今日みたいに先生の言うことをしっかり聞いて動けるようにしよう。」とお言葉をいただきました。

 

 

丸亀警察署からお巡りさんがお越し下さり子どもたちに英語で交通安全教室をしていただきました。1つしかない大切な命を守る為に、道を歩く時に気をつけなければいけない事は何かを、イラストを使いながらみんなで考えました。歩行者用信号の点滅の意味は?大人にとって、当たり前のことでも子どもたちにとっては難しい質問だったようです!実際に模擬信号機を使って実践を積み重ねながら信号の見方、渡り方を一緒に確認しました。実りある貴重な今回の体験を、来春小学生になる年長児の子どもたちには、忘れずにいて欲しいと願っています。

Violetクラス2日目
小雨の降る中、MIA最後の運動会はピアニカ発表とダンス発表をしました。緊張して少し強張っていた子ども達でしたが、ピアニカではリズムを合わせて、旗のパートでは息をそろえて、体操のパートではのびのびと技を披露できました。最後はほっとした様なとびきりの笑顔に‼
いつの間にか雨は上がっていてとても印象深い時間を過ごすことが出来ました。
ご覧くださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

今日は朝からみんなそわそわ、ドキドキ。
衣装をつけて並んだら、いよいよミニオンダンスの発表です。保護者の方を前にいるもよりニコニコスマイルが光っていました。これまで一生懸命覚えてがんばってきた練習の成果が出せました。
4歳児さんは初めてのピアニカ発表にも堂々としていて格好よく決まっていました。
お越しいただいた皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました。
コロナ渦の運動会
今年の行事はことごく中止・もしくは縮小されてきました。ぎりぎりまで運動会の日程をいつにしようか、どのような形でなら開催できるのかを検討し、4日間に分けて各クラス毎に分けてダンスやバンドのみの発表となりました。その一日目が9日。そうです、台風14号の影響で雨になる日です。9日は大事をとって延期になりましたが、今日は本番さながらの“リハーサル”の1日です。保育主任自らラインをひいて子どもたちの立ち位置を決めています。縮小された運動会ですが、みんな楽しく思い出の残る日になることを願っています。
収穫祭

4月末、園舎裏にある小さな畑に野菜の苗を植えました。 水やりをしたり、草抜きをしたりお世話をして、普段食べている野菜の成り立ちについて学んできました。この酷暑にもしっかりと実をつけてくれた野菜達に感謝をしながら、最後の収穫です。 オクラが食べるにはちょっと育ち過ぎて硬くなっていたので、スタンプ遊びをすることに。 ペタペタ押すことを楽しんだCherry&Tulip(1.2歳児)クラス、指も使ってお花を描いたCosmos(3.4歳児)クラス、茎も使って花火をを描いたViolet(5.6歳児)クラス。 違う角度から野菜に親しんだ2日間となりました。

We💛Pool Day

みんな待ちに待った水遊びの日には、登園すると嬉しそうにプールバックを見せ、朝から興奮気味な子どもたち。着替えをして、体操を済ませると、いざプールへ.....とその前に消毒も忘れずに。今年は熱中症に加えコロナウイルスという心配もありましたが、校長先生が砂場をプールに変身させてくれたり、スプリンクラーを出したりと場所を広く使って遊ぶことができました。子どもたちはスライダーをすべったり、アルファベットパズルや魚をすくったりドリンクを作ったり、水鉄砲で先生を狙ったりとそれぞれに楽しんでいました。この日は、Specialな水鉄砲(?)ホースをGetした子どもたち。一体何を撃ってるんでしょう❓みんなの笑顔も水しぶきもはじけてステキな思い出ができました。

 

米家族へホームステイ
1月4日土曜日から1泊2日で第7回沖縄語学旅行を行い、年長児とアメリカンスクールの生徒合計11名、付き添いの大勢の保護者が参加しました。初めにホストファミリーになっていただく沖縄在住のアメリカ人家族との交流会を行いました。今年の交流会は、日本のお正月を象徴する凧あげで、園の子どもたちは、ホストファミリーと共に、ステッカーやカラーマジックで絵付けした自分だけのオリジナルカイトを作りました。できた凧をさっそく飛ばし、海風に乗ってたくさんの凧が澄み切った青空へと高く舞いあがっていました。バーベューを囲んでの楽しい食事の後、いよいよ親元を離れてホストファミリーのそれぞれの家庭での宿泊に出かけました。結果、今年は一人のリタイヤもなく、全員が見事にミッションクリアー‼ 翌朝、無事に保護者の元へお返しすることができました。それぞれのホストファミリーには、園児と同世代のお友だちがおり、園で培った英語力を発揮する場にもなりました。この経験は、参加した子供たちにとって思い出深い、かけがえのないものとなることでしょう。今回知り合ったホストファミリーと園の家族が、今後も家族同士で交流が続いていくことを願っています。
ハロウィンパーティ
10月30日(水)にハロウィンパーティをしました。お気に入りのコスチュームを見せ合いすっかり役になりきっていた子どもたち♡パーティではCherry&Tulipクラスは、Sammie先生が指示したハロウィンアイテムのカードを探すゲームをしました。部屋のいろいろなところに置かれたカードの中から、1枚のカードを探すのは大変でしたが、1番に見つけたい思いで必死に探していました。Cosmos&Violetクラスは、ハロウィンソングで椅子取りゲームをしました。外国人講師の指示で逆回りをしたり、うさぎ跳びをしたりと、曲が止まり座ること以外にもしなければならないことがあり、難易度の高いゲームでしたが、みんなよく話を聞いて楽しむことが出来ました。

9月21日(土)は、親子ふれあい運動会にたくさんの保護者の皆様におこし頂きました。お遊戯では、いつもと違う場所で興奮している子や、たくさんの観客を前にいつも以上に引き締まった表情の子など、それぞれに違った姿は見られました。そして、親子競技ではおうちの方と一緒に参加できて楽しそうな表情や、親子で力を合わせて取り組む姿、またお子様の頑張りを称える保護者の皆様の姿に、私たち職員はとても嬉しく感じました。残念ながら体調を崩して参加できなかったお友だちが数名いましたが、怪我もなくみんな全力を出しきることが出来たと思います。最後の綱引きでは残念ながら負けてしまいましたが、是非来年リベンジを果たしましょうね!!たくさん応援をしていただき、本当にありがとうございました。
親子遠足
今年も親子遠足には多く保護者の方が参加をしていただき、天気にも恵まれた1日を過ごしました。
年長のクラスの園児たちが、FROZENのLet it go(英語)を堂々と大きな声で歌いこなす姿に保護者の方々も感動されていました。
来年もよい天気に恵まれますように
中日ドラゴンズへ行っても又吉選手頑張ってね!!
2013年10月24日(木)、中日ドラゴンズより2巡目指名を受けた又吉克樹選手が園児達の為に時間を割いてお越しくださいました。さすがの園児達はきょとんとして何が始まるのだろうと身構えていましたが、又吉選手は子供たちと一緒に写真を撮ったり、サインボールをプレゼントしてくれたり、フレンドリーに接してくれました。ある女の子はついには抱きついてしまうというハプニングまでありとても楽しい時間を過ごしました。中日ドラゴンズに行っても怪我に気を付けて頑張ってください。
親子運動会
10月12日に親子運動会を行います。それに向けて毎日ピアニカの練習、組体操の練習が行われています。子供たちの日々の成長を感じる毎日です。
今年はスペシャルゲストとして、四国アイランドリーグの香川オリーブガイナーズの選手が応援に駆け付けてくださいます。一緒に、玉入れや、綱引きを楽しみたいと思います。ぜひ多くの方の参加をお待ちしております!

今年もプールの季節がやってきました。梅雨の影響から雨も心配しましたが曇りのなかでプール活動が行われました。3つのグループに分かれ実際に水に浸かっていたのは一人だいたい5分ぐらいだったと思います。入園してプール活動が初めての子供たちは不安にかられながらも外国人講師にしぶしぶ水に入れられて不安な様子を見せていました。水から上がる際には「NO!!」と、せがんでいました。今年は後2回予定しているのでゆっくり楽しんでいきましょうね。

毎年行われている丸亀校と高松校の親子遠足の下見に行ってきました。今年は、みろく公園で行われます。
アスレチックを計画してどれだけのものができるか確認したところ、アメリカ軍隊で鍛えた元丸亀校のトロイ先生しかできないものもあり限りがあることが発覚しました。その中から選んだ5つスタンプラリーで行うことになりました。☂が降らないことを願います。
初の卒園式
桜が咲き誇るこのよき日、2人の勇者達が完全バイリンガルの力を携えて卒園を迎えました。2人は園で過ごす間、日本語を使用する妥協を排除した英語の環境のみで生活し、一貫してこれを続けてきた精鋭達です。卒園式のスライドショーでは、彼らの入園当時の写真も映され、とても小さかったころを懐かしみました。彼らに携わった看護師の先生も仕事の合間を縫って駆けつけてくださいました。彼らは、日本の小学校へ行きながら当アカデミーの次のステップであるアメリカンスクールに進みます。それぞれが、この特別な能力を使って夢を見付け、それに向かって羽ばたくことを切に願います。最後まで英語教育にご理解とご協力をいただきましたご家族の皆様に心から敬意を表し、厚く御礼申し上げます。ご卒園、誠におめでとうございます。 

“ハロウィン”
園児が全員仮装して登園していただくハロウィンパーティーが今年も盛大に行われました。みんなお母さんの気持ちのこもった凝った衣装で登場していただき、ゲームやTrick or Treatでお菓子を沢山ゲットしました。衣装を準備いただいた御父母の皆様、ご協力ありがとうございました。
親子パン体験教室
高松校との合同親子遠足が無事に終了しました。遠足予定日の2,3日前の天気予報は降水確率80%の予報で100%雨天の中での遠足でがっかりしていましたが、当日はまったくといって雨がふりませんでした。暑くもなく本当に恵まれた天気でした。皆さんの日ごろの行いがいいからかもしれませんね。高松校と総勢で120名以上の方の参加がありました。
お忙しい中のご参加に心から感謝しております。来年もよろしくお願いします。当園で少しではありますが、写真とビデオカメラで遠足の様子を記録しております。写真は園に張り出しますのでぜひご覧ください。ビデオはご希望の方には貸し出しもしておりますので気軽にお声をおかけください。